- データ復旧 >
- 特急データ復旧 千葉 >
- LinkStationデータ復旧 >
- 成功事例6 突然の障害によりデータが取り出せなくなったHDDからのデータ復旧成功!
LinkStation データ復旧
2013.2.6
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例6 突然の障害によりデータが取り出せなくなったHDDからのデータ復旧成功!


千葉県浦安市・法人様(水産加工業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LinkStation/Buffalo
- LS-WSX1.0TL/R1AP
- 500GB 2台構成 RAID1
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
LinkStationに社内共有用データを保存していました。
複数のPCで使用していたので、保存してあるデータはかなり多いと思います。
2年くらい使用していましたが、異常は無く使用できていました。
昨日の夕方ころに、パソコンからデータを読み込めなくなったので
LinkStation本体を確認しにいったところ、ランプが点滅していました。
電源を落として、再起動かけましたがデータの読み込みはできませんでした。
部署の大事なデータが入っているので、持ち出すことができません。なんとか出張データ復旧をお願いします。
診断内容
診断専用ツールを使用して、HDDがデータを読み取れるかどうかを調査しました。
その結果、物理的な損傷は見当たらないため、専用の復旧ツール使用で
データ取得が可能となることがわかりました。
復旧結果
LinkStationから99%以上のデータ復旧に成功しました。
取得したデータは、損傷が無く開けることが確認出来ました。

専門スタッフの対応・コメント
お客様先に出張してLunkStationのHDDを取り出し、診断を行いました。
複数のPCで別々の人が作業を行い、データを保存していたそうです。
診断の結果、LinkStationに入っていたHDDは障害状況が論理障害というもの
で、専用のソフトウェアを使用してデータの復旧を行います。
複数あるソフトウェアを使用して、まずRAIDの仮想構成を行い、本来のRAID構成時と同じ構成を組み、データの取得を行います。
取得自体は、そこそこ時間がかかりましたが、問題無く完了することができました。
お客様にデータをご確認していただいた後に、ご発注ご納品させて頂きました。
異常を感じたらすぐにでも、弊社へお持ちください。
親切かつ丁寧に対応を行い、診断いたします。
>>